■体験授業 ■ゲストDAY ■一日体験 ■学校説明会
2018年 4月 ≫ 5月 ≫ 6月 ≫
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | Sun |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
※下線がある日付は授業見学実施日
一人ひとりを大切にする体験授業!
体験授業では学校で行われている授業そのままを再現しています!
『良いところも悪いところも丁寧に指導してくれる!』
『1人1台の作業机が魅力でした!』
『先輩が優しいし面白い!』
「他とは全然違う」入学を決めたきっかけとなった
満足度の高い本校の体験授業をアナタも受けてみませんか?
●会場
東京アニメーションカレッジ専門学校
▶ アクセスはこちら
●お問い合わせ
フリーダイアル 0120-830-800
メール info@tokyo-anime.jp
オープンキャンパス開催日程
- ゲストDAY
- 一日体験 スプリングスクール!
- フィギュア制作特別体験
- 学校説明会
- 授業見学週間
学校説明と各学科別の体験授業を行う【体験型】と学校説明と各学科担当による教室見学を行う【説明・見学型】コースを選べます。
是非この機会にアニカレをじっくり知っていただき、進路検討の参考にしてください。
また、【説明・見学型】コースで詳しく知ったら、次は是非【体験型】も受講してさらに理解を深めてください。
【 第一志望(AFC)カードとは? 】
アニメーション業界に興味があり、なおかつ本校を第一志望と決めている人が取得できる入学前のサポートカードです。
このカードを持っていればAOエントリーの際の面接が免除されるほか、様々な特典を受けることができます。
メンバーにはサポートが盛りだくさん!
●AOエントリーの際の面接が免除
●体験授業受付フリーパス
●体験授業後のカードメンバーホームルーム
●アニカレ特製スキルアップテキスト配布
●ゲストDAY先行告知&申込み
●遠方にお住いのメンバーは交通費をサポート
【 カードメンバーになる方法 】
■2018年5月6日(日) ゲストDAY 朴璐美さん
在校生も受けている特別授業を体験してみよう!
「ゲストDAY」は学校の特別授業を体験できる貴重なオープンキャンパスです。
今回は、声優の朴璐美さんから業界の話を聞きましょう!
声優はもちろん、アニメーター、マンガ家、イラストレーターになりたいなど、夢を持った皆さんの参加をお待ちしています!
※中学生/高校生限定 【要予約】
※トークショーのみのご参加は出来ません。トークショー終了後、下記いずれかの体験授業または説明・見学を必ず受講してください。
時間
開場12:00 スタート13:00 終了予定17:00
受講内容
トークショー → 本校の特徴説明 → 各コース体験授業/説明・見学
▼ 体験授業
アニメーション
デジタル彩色体験
専用のデジタルツールを使って、アニメキャラクターの線画に色を塗ってみよう。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
マンガ・イラスト
CLIP STUDIOを使ってみよう!
デジタルを使ったことがなくても大丈夫!
CLIP STUDIOを使ってモノクロイラストを描いてみよう!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優
アニメアフレコ スタジオワーク編
スタジオに入って、目の前に流れるアニメに合わせて、声を録音する。
マイクワーク、台本の使い方、台詞のタイミングの計り方、そして限られた状況の中での演技。
スタジオワークの奥深さを学びましょう。
題材はゲストに合わせて、懐かしい「ハガレン」を!!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
アニソン
アニソン自由曲レッスン
この日は自分の歌いたい曲を持ち寄ってレッスンする特別DAYです!
自由曲レッスン希望の方は、歌いたい曲のカラオケCDをご持参下さい。
※本校で用意している課題曲の中から選ぶことも可能です。その場合、CD持参の必要はありません。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
フィギュア
グッドスマイルカンパニー様による初心者でもつくれるフィギュア制作入門講座
ゴールデンウィークの特別授業!冬に行ったアニカレ祭で好評だったフィギュア制作のワークショップを再び開講します!
原型師による初心者でもつくれるフィギュア入門講座です。
必要な道具等は全て学校で用意していますので、フィギュア制作に興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。
■2018年5月12日(土) ゲストDAY 柿原徹也さん
在校生も受けている特別授業を体験してみよう!
「ゲストDAY」は学校の特別授業を体験できる貴重なオープンキャンパスです。
今回は、声優の柿原徹也さんから業界の話を聞きましょう!
声優はもちろん、アニメーター、マンガ家、イラストレーターになりたいなど、夢を持った皆さんの参加をお待ちしています!
※中学生/高校生限定 【要予約】
※トークショーのみのご参加は出来ません。トークショー終了後、下記いずれかの体験授業または説明・見学を必ず受講してください。
時間
開場13:00 スタート14:00 終了予定17:00
受講内容
トークショー → 本校の特徴説明 → 各コース体験授業/説明・見学
▼ 体験授業
アニメーション
アニメキャラを動かす!アニメーター基礎レッスン
アニメーターを目指すならまずこの授業!
現役アニメーターの先生が、動画の描き方をゼロから教えます。
★授業後に作品添削ご希望の方は作品をご持参ください。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
マンガ・イラスト
コツを掴もう!体のバランス~基本編~
体のバランスを理解すればどんな頭身のキャラクターも描ける様になります。
きちんと理解して表現力UP!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優
アニメアフレコ スタジオワーク編
スタジオに入って、目の前に流れるアニメに合わせて、声を録音する。
マイクワーク、台本の使い方、台詞のタイミングの計り方、そして限られた状況の中での演技。
スタジオワークの奥深さを学びましょう。
題材はゲストに合わせて「弱ペダ」を!!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
アニソン
絶対アニソン!基礎集中講座編
歌を歌うって、どういう事?
体は、気持ちは、どうコントロールして、どう鍛えるの?
『歌』そのものの基礎を学びましょう。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
■2018年4月8日(日) オープンキャンパス
時間
開場12:30 スタート13:00 終了予定16:30
受講内容
本校の特徴説明 → 各コース体験授業/説明・見学
▼ 体験授業
アニメーション
アニメーターに聞く!!一緒に作画しよう
アニメーションの制作現場って、どんな事をするの?
今からやれることは?
現役アニメーターの先生から、制作現場について話を聞いてみよう!
簡単な作画作業にもチャレンジ!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
マンガ・イラスト
はじめてのつけペン講座
初心者でも大丈夫。
ペンの使い方や人物の描き方をゼロからトレーニング!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優
アニメアフレコ スタジオワーク編
スタジオに入って、目の前に流れるアニメに合わせて、声を録音する。
マイクワーク、台本の使い方、台詞のタイミングの計り方、そして限られた状況の中での演技。
スタジオワークの奥深さを学びましょう。
題材は「けもフレ」を!!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
■2018年4月15日(日) オープンキャンパス
時間
開場12:30 スタート13:00 終了予定16:30
受講内容
本校の特徴説明 → 各コース体験授業/説明・見学
▼ 体験授業
CGアニメーション
3DCGアニメーションを体験してみよう!
最近のアニメーションに欠かせないものとなった3DCGの要素。
最新の機材環境で、自由自在に3DCGのセルルックキャラクターモデルを動かしながらアニメを作ろう!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
マンガ・イラスト
必須!ドラマチックなストーリーの作り方
魅力的なイラストを、より生かせるのもストーリー次第。
ドラマチックなストーリーの作り方を基礎から学ぼう!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優
アニメアフレコ 感情の出し方
笑う、怒る、叫ぶ。
感情のコントロールも難しいし、表現方法はどうすれば?
演技の基本から、マイクの乗せる感覚まで、プロの講師が教えます。
題材は「SAO」を!!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
アニソン
アニソン ~歌うココロ編~
歌にキモチを乗せるのは意外に難しい。
どうしたら感情こめて自然に歌える?素直な気持ちと想いの伝え方、教えます。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
■2018年4月22日(日) オープンキャンパス
時間
開場12:30 スタート13:00 終了予定16:30
受講内容
本校の特徴説明 → 各コース体験授業/説明・見学
▼ 体験授業
アニメーション
アニメーション演出~ヒット作にはワケがある!~
様々なアニメーション作品がどのような演出テクニックや表現で作りこまれているか、作品制作のウラ側を聞いてみよう!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
マンガ・イラスト
CLIP STUDIOでカラーイラストを描いてみよう!
デジタルを使ったことがなくても大丈夫!
CLIP STUDIOを使ってカラーイラストを描いてみよう!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優
アニメアフレコ 感情の出し方
笑う、怒る、叫ぶ。
感情のコントロールも難しいし、表現方法はどうすれば?
演技の基本から、マイクの乗せる感覚まで、プロの講師が教えます。
題材は「ペルソナ」を!!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
■2018年4月29日(日) オープンキャンパス
時間
開場12:30 スタート13:00 終了予定16:30
受講内容
本校の特徴説明 → 各コース体験授業/説明・見学
▼ 体験授業
アニメーション
初心者向けアニメーター体験【キャラクターが振り向くシーンを描く】
プロのアニメーターの先生が、動画の描き方をゼロから教えます!
今回はゆるキャラを使って、キャラが振り向く動きを描いてみよう。
作品の添削もOKです!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
マンガ・イラスト
アシスタントのお仕事体験
漫画家のアシスタントのお仕事って、どんな事をやるんだろう?
実践を交えてやってみよう!
初心者の方も先生が優しく教えてくれます♪
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優
アニメアフレコ 録音編
目の前に流れるアニメに合わせて、声を録音する。
言葉で書くと簡単だけど、そこにはいろんな準備がある。
発声法からマイクの使い方、感情の入れ方。
本校の誇るきめ細かなアドバイスを体感してください。
題材は「宇宙戦艦ティラミス」を!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優(留学生用)
留学生向け 声優アフレコ体験
今年からは留学生のためのアフレコ体験をスタート!
目の前に流れるアニメに合わせて、声を録音します。
アフレコが初めてでも大丈夫!先生が丁寧に教えてくれます。
題材は「けもフレ」を!!
アニソン
アニソン自由曲レッスン
この日は自分の歌いたい曲を持ち寄ってレッスンする特別dayです!
自由曲レッスン希望の方は、カラオケCDをご用意下さい。
※本校HP課題曲の中に希望曲がある場合、音源は必要ありません。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
■2018年5月13日(日) オープンキャンパス
時間
開場12:30 スタート13:00 終了予定16:30
受講内容
本校の特徴説明 → 各コース体験授業/説明・見学
▼ 体験授業
CGアニメーション
3DCGアニメーションを体験してみよう!
最近のアニメーションに欠かせないものとなった3DCGの要素。
最新の機材環境で、自由自在に3DCGのセルルックキャラクターモデルを動かしながらアニメを作ろう!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
マンガ・イラスト
コスチュームの描き方・和服編
意外と難しい和服の描き方。
帯ってどうなってるの?
襟はどう描けばいいの?そんな疑問に答えます。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優
アニメアフレコ 感情の出し方
笑う、怒る、叫ぶ。
感情のコントロールも難しいし、表現方法はどうすれば?
演技の基本から、マイクの乗せる感覚まで、プロの講師が教えます。
題材は「ヒロアカ」を!!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
アニソン
アニソン基礎 ヴォイストレーニング編
アニソン歌手を目指す人のためのプロのトレーニングを体験してみよう。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
■2018年5月20日(日) オープンキャンパス
時間
開場12:30 スタート13:00 終了予定16:30
受講内容
本校の特徴説明 → 各コース体験授業/説明・見学
▼ 体験授業
アニメーション
アニメキャラクターの描き方~女の子を描こう~
キャラクターの描き方を基本からレクチャーします。
今回のテーマは女の子。表情やポーズなど、基本から流行りまで可愛いらしく見せるポイントをおさえてみよう♪
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
マンガ・イラスト
絵をレベルアップ!パースとキャラクター基本編
背景とキャラクターを一緒に描きたいけれど、どう描けば良いか分からない。
パースを使った初心者向けの授業です。
パースを習得して、絵をレベルアップさせよう!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優
アニメアフレコ 録音編
スタジオに入って、目の前に流れるアニメに合わせて、声を録音する。
言葉で書くと簡単だけど、そこにはいろんな準備がある。
発声法からマイクの使い方、感情の入れ方。
本校の誇るきめ細かなアドバイスを体感してください。
題材は卒業生が原作!「宇宙戦艦ティラミス」を!!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
アニソン
アニソン 歌うココロ編
歌にキモチを乗せるのは意外に難しい。
どうしたら感情こめて自然に歌える?素直な気持ちと想いの伝え方、教えます。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優(留学生用)
留学生向け 声優アフレコ体験
今年からは留学生のためのアフレコ体験をスタート!目の前に流れるアニメに合わせて、声を録音します。
アフレコが初めてでも大丈夫!先生が丁寧に教えてくれます。
題材は「宇宙戦艦ティラミス」を!!
■2018年5月27日(日) オープンキャンパス
時間
開場12:30 スタート13:00 終了予定16:30
受講内容
本校の特徴説明 → 各コース体験授業/説明・見学
▼ 体験授業
アニメーション
アニメのデジタル作画体験
業界内でもよく使用されるようになったデジタル作画。
専用のソフトと液晶タブレットを使って、アニメのデジタル作画にチャレンジ!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
マンガ・イラスト
動物の擬人化を描こう!
ふわふわの耳や尻尾が生えた、魅力的な擬人化キャラクターを描こう!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
声優
アニメアフレコ スタジオワーク編
スタジオに入って、目の前に流れるアニメに合わせて、声を録音する。
マイクワーク、台本の使い方、台詞のタイミングの計り方、そして限られた状況の中での演技。
スタジオワークの奥深さを学びましょう。
題材は「ペルソナ5」を!!
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
アニソン
アニソン 自由曲レッスン
この日は自分の歌いたい曲を持ち寄ってレッスンする特別DAYです!
自由曲レッスン希望の方は、歌いたい曲のカラオケCDをご持参下さい。
※本校で用意している課題曲の中から選ぶことも可能です。その場合、CD持参の必要はありません。
「説明・見学コース」のみをご希望の場合は、コチラからお申し込みください。
■2018年5月3日(木) 一日体験 スプリングスクール!
朝から夕方まで1日かけてアニカレの授業を受けることができる特別なオープンキャンパスです。プロの講師が優しく教えてくれるので、初心者でも大丈夫。在校生の気分を体験してみよう!
※昼食は、アニカレでお弁当をご用意いたします。
卒業生ゲストが来校!!
各業界で活躍中の卒業生が来校!
仕事で関わった作品や仕事現場のこと、学校生活のことなどを先輩から直接聞いちゃおう!業界に興味のある方はこの機会をお見逃しなく!
時間
開場9:30 スタート10:00 終了予定17:00
受講内容
声優



アニメーション


マンガ・イラスト
※中学生・高校生限定


■2018年4月15日(日) 学校説明会 10:00~
アニカレってどんなトコロ?
資料や映像を交えて詳しく説明します。校内見学も行いますので設備や教室を確認する機会としてもご利用ください。
保護者の方も大歓迎です。終了後は個別相談の時間もありますので、どうぞお気軽にご参加ください!
★6月1日(金)から受付開始の「AOエントリー」についての説明も行います。
【説明内容】
出願方法(AO・指定校・推薦・一般)/各学科・コースの特徴/カリキュラム/デビュー・就職サポート/卒業生実績/卒業後サポート/学費
※学生作品やポートフォリオなどもご覧いただけます。
終了予定: 12:00
★午後の体験授業にも参加を希望される方には昼食をご用意いたします。
■2018年4月22日(日) 学校説明会 10:00~
アニカレってどんなトコロ?
資料や映像を交えて詳しく説明します。校内見学も行いますので設備や教室を確認する機会としてもご利用ください。
保護者の方も大歓迎です。終了後は個別相談の時間もありますので、どうぞお気軽にご参加ください!
★6月1日(金)から受付開始の「AOエントリー」についての説明も行います。
【説明内容】
出願方法(AO・指定校・推薦・一般)/各学科・コースの特徴/カリキュラム/デビュー・就職サポート/卒業生実績/卒業後サポート/学費
※学生作品やポートフォリオなどもご覧いただけます。
終了予定: 12:00
★午後の体験授業にも参加を希望される方には昼食をご用意いたします。
■2018年5月4日(金) 学校説明会 10:00~
【AOエントリー受付直前!】
学校についてや入学方法など、資料や映像を交えて詳しく説明します。校内見学も行いますので設備や教室を確認する機会としてもご利用ください。
保護者の方も大歓迎です。終了後は個別相談の時間もありますので、どうぞお気軽にご参加ください!
★6月1日(金)から受付開始の「AOエントリー」についての説明も行います。
【説明内容】
出願方法(AO・指定校・推薦・一般)/各学科・コースの特徴/カリキュラム/デビュー・就職サポート/卒業生実績/卒業後サポート/学費
※学生作品やポートフォリオなどもご覧いただけます。
終了予定: 12:00
■2018年5月5日(土) 学校説明会 10:00~
【AOエントリー受付直前!】
学校についてや入学方法など、資料や映像を交えて詳しく説明します。校内見学も行いますので設備や教室を確認する機会としてもご利用ください。
保護者の方も大歓迎です。終了後は個別相談の時間もありますので、どうぞお気軽にご参加ください!
★6月1日(金)から受付開始の「AOエントリー」についての説明も行います。
【説明内容】
出願方法(AO・指定校・推薦・一般)/各学科・コースの特徴/カリキュラム/デビュー・就職サポート/卒業生実績/卒業後サポート/学費
※学生作品やポートフォリオなどもご覧いただけます。
終了予定: 12:00
■2018年5月13日(日) 学校説明会 10:00~
アニカレってどんなトコロ?
資料や映像を交えて詳しく説明します。校内見学も行いますので設備や教室を確認する機会としてもご利用ください。
保護者の方も大歓迎です。終了後は個別相談の時間もありますので、どうぞお気軽にご参加ください!
★6月1日(金)から受付開始の「AOエントリー」についての説明も行います。
【説明内容】
出願方法(AO・指定校・推薦・一般)/各学科・コースの特徴/カリキュラム/デビュー・就職サポート/卒業生実績/卒業後サポート/学費
※学生作品やポートフォリオなどもご覧いただけます。
終了予定: 12:00
★午後の体験授業にも参加を希望される方には昼食をご用意いたします。
■2018年5月19日(土) 学校説明会 14:00~
アニカレってどんなトコロ?
資料や映像を交えて詳しく説明します。校内見学も行いますので設備や教室を確認する機会としてもご利用ください。
保護者の方も大歓迎です。終了後は個別相談の時間もありますので、どうぞお気軽にご参加ください!
★6月1日(金)から受付開始の「AOエントリー」についての説明も行います。
【説明内容】
出願方法(AO・指定校・推薦・一般)/各学科・コースの特徴/カリキュラム/デビュー・就職サポート/卒業生実績/卒業後サポート/学費
※学生作品やポートフォリオなどもご覧いただけます。
終了予定: 16:00
■2018年5月20日(日) 学校説明会 10:00~
アニカレってどんなトコロ?
資料や映像を交えて詳しく説明します。校内見学も行いますので設備や教室を確認する機会としてもご利用ください。
保護者の方も大歓迎です。終了後は個別相談の時間もありますので、どうぞお気軽にご参加ください!
★6月1日(金)から受付開始の「AOエントリー」についての説明も行います。
【説明内容】
出願方法(AO・指定校・推薦・一般)/各学科・コースの特徴/カリキュラム/デビュー・就職サポート/卒業生実績/卒業後サポート/学費
※学生作品やポートフォリオなどもご覧いただけます。
終了予定: 12:00
★午後の体験授業にも参加を希望される方には昼食をご用意いたします。
■2018年5月27日(日) 学校説明会 10:00~
アニカレってどんなトコロ?
資料や映像を交えて詳しく説明します。校内見学も行いますので設備や教室を確認する機会としてもご利用ください。
保護者の方も大歓迎です。終了後は個別相談の時間もありますので、どうぞお気軽にご参加ください!
★6月1日(金)から受付開始の「AOエントリー」についての説明も行います。
【説明内容】
出願方法(AO・指定校・推薦・一般)/各学科・コースの特徴/カリキュラム/デビュー・就職サポート/卒業生実績/卒業後サポート/学費
※学生作品やポートフォリオなどもご覧いただけます。
終了予定: 12:00
★午後の体験授業にも参加を希望される方には昼食をご用意いたします。
■2018年4月16日(月)~4月20日(金) 授業見学週間
平日の授業を見学頂けます。ご希望の方は申込みフォームの「希望時間」の欄に希望の「日にち」と「時間」をご記入ください。
■2018年4月23日(月)~4月27日(金) 授業見学週間
平日の授業を見学頂けます。ご希望の方は申込みフォームの「希望時間」の欄に希望の「日にち」と「時間」をご記入ください。
■2018年5月7日(月)~5月11日(金) 授業見学週間
平日の授業を見学頂けます。ご希望の方は申込みフォームの「希望時間」の欄に希望の「日にち」と「時間」をご記入ください。
■2018年5月14日(月)~5月18日(金) 授業見学週間
平日の授業を見学頂けます。ご希望の方は申込みフォームの「希望時間」の欄に希望の「日にち」と「時間」をご記入ください。
■2018年5月21日(月)~5月25日(金) 授業見学週間
平日の授業を見学頂けます。ご希望の方は申込みフォームの「希望時間」の欄に希望の「日にち」と「時間」をご記入ください。
■2018年5月28日(月)~6月1日(金) 授業見学週間
平日の授業を見学頂けます。ご希望の方は申込みフォームの「希望時間」の欄に希望の「日にち」と「時間」をご記入ください。